ご相談は
こちらから
受診予約は
こちらから

虫歯治療後に歯が痛いのはなぜ?対処法、いつまで続くか解説します

WHYの字が書かれたブロック

虫歯治療を行ったはずの場所に痛みを感じて、不安を覚えたことはないでしょうか。当記事では、虫歯治療後に歯が痛いと感じる原因や、対処法、いつまで痛みが続くか、などについて解説します。

虫歯治療後に痛みを感じて困っている方は、ぜひお読みください。

虫歯治療後に歯が痛いと感じる原因

虫歯治療後に歯が痛いと感じる原因として考えられるのは、主に以下の4つです。

  • 神経が炎症を起こし、敏感になっている
  • 詰め物が熱伝導性の高い素材である
  • 詰め物が合っていない
  • 患部の神経が残っている

神経が炎症を起こし、敏感になっている

神経付近の虫歯を削る治療を行ったことで、神経が炎症を起こし、刺激に敏感になっているケースがあります。神経の炎症による痛みは、時間が経つにつれて治ってくるケースがほとんどです。しかし、まれに神経の興奮が消えずに歯髄炎へと変わるケースもあります。

詰め物が熱伝導性の高い素材である

熱伝導性の高い素材を使用していると、過度に熱いものや冷たいものを食べた際に強い刺激を感じる可能性があります。とくに金属は熱伝導率が高いため、金属を詰めた場合はより痛みを感じやすいといえるでしょう。

詰め物が合っていない

高さが合っていない詰め物を新しく詰めると、最初は違和感を抱くことになるでしょう。通常の詰め物であれば、時間が経つにつれて違和感が消えていきます。しかし高さが合っていない詰め物を詰めていると、痛みを感じるようになってくるケースがあります。

当ケースの場合、高さを調整すれば痛みが治まる可能性もあるでしょう。逆に痛みを我慢して放置していると、頭痛を引き起こしたり、歯同士を触れ合わせるだけで痛みを感じるようになってきたりするケースもあります。

詰め物を詰めてから3日ほど経過しても痛みがなくならない場合は、歯科医師に相談するようにしましょう。

患部の神経が残っている

神経を完全に取りきっていないと、痛みを感じることがあります。なお、神経が残っているからといって治療が失敗しているわけではありません。神経を一度で取りきらず、あえて残しているケースもあるためです。

歯のなかにある神経を除去する治療は、決して簡単ではありません。歯の根本は目視するのが難しい上に複雑な構造となっているため、神経を一度で完全に取りきるのは困難です。したがって、複数回に分けて取り除くためにあえて残しているケースがあるのです。

虫歯治療後に歯が痛くなった場合の対処法

錠剤が入った瓶

虫歯治療後に歯が痛くなった場合は、以下の対処法を試してみましょう。

  • 痛み止めの薬を飲む
  • 刺激が強い食べ物・飲み物を避ける
  • 血流を良くする行動を避ける
  • 痛みのある箇所を触らない
  • 痛みのある箇所を冷やす

痛み止めの薬を飲む

歯の痛みが日常生活に支障をきたしたり、就寝の妨げになったりした場合は、痛み止めの薬を服用するのも手です。薬を飲むことで、歯の痛みを一時的に抑える効果が期待できます。ドラッグストアや薬局で買うことができるため、痛みを感じた際は一度試してみましょう。

刺激が強い食べ物・飲み物を避ける

唐辛子がたくさん入ったラーメン

食事の際は、歯への刺激をなるべく避けるようにしてください。刺激が強い食べ物や飲み物の例としては、以下のものが挙げられます。

  • 辛味の強い食べ物
  • 甘い食べ物
  • 過度に冷たい食べ物
  • 過度に熱い食べ物
  • 柑橘系のフルーツ

上記のような飲食物を口にすると、歯を刺激してさらなる痛みを引き起こす可能性が出てきます。歯が痛いときにおすすめなのは、刺激が弱く、あまり歯の力を必要としない食べ物です。具体的には、豆腐や雑炊などが挙げられるでしょう。

血流を良くする行動を避ける

景色がいいところでウォーキングをする女性

血流が良くなると、歯の痛みが強まるため、十分な注意が必要です。血流を良くすることの例としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 過度な運動を行う
  • 熱いお風呂に入る
  • お酒を飲む
  • たばこを吸う

治療後歯が痛むときには、お風呂をシャワーだけで済ませ、お酒・たばこを避けて安静に過ごすようにしてください。

痛みのある箇所を触らない

痛みを感じていると、つい気になって舌や指で触れてしまう方も多いでしょう。しかし、歯が痛いときにはできる限り痛みのある箇所を触らないようにしてください。指で触ると、指に付いている細菌が患部に入り込んで悪化する可能性があるためです。

歯を触ることで痛みが引くというケースはほとんどないため、気になっても触れないようにしましょう。

痛みのある箇所を冷やす

仮に炎症が起きていることが原因で歯が痛んでいる場合、患部を冷やすことで痛みが引く可能性が高まります。

炎症を起こしている場所は、血の巡りが良くなっていることで痛みを引き起こしている可能性があります。炎症を冷やすことで血の流れをゆっくりにすれば、痛みが引く可能性があるのです。

患部を冷やす際は、冷たいタオルや冷却シートなどでほどよく冷やすことを心がけましょう。氷を直接当てるなど、過度に冷やす行為は避けてください。過度に冷やすと、血の巡りが悪くなり、治りが遅くなる可能性があるためです。

虫歯治療後はいつまで痛みが続く?

歯に痛みを感じた場合「いつまで続くのか」と不安に感じてしまう方も少なくないでしょう。以下からは、虫歯治療後の痛みはいつまで続くのかや、歯医者に相談するべき適切なタイミングなどについて解説します。

数日~1週間程度で治まる場合がほとんど

虫歯治療後の痛みは、通常であれば2〜3日程度で引いていきます。長引いたとしても、一般的には1週間程度で治ってくることがほとんどです。

とくに虫歯を治療した直後は神経が敏感になっているため、治療後に痛みを感じるというケースは少なくありません。痛みを感じたからといって過度には心配せず、数日様子を見てみるようにしてください。

ズキズキとした痛みがずっと続く場合は、歯医者さんに相談しよう

痛みが起こること自体は問題ありませんが、あまりにも長く続く場合は、用心の必要があるかもしれません。1週間以上痛みが続いている方は、一度歯医者さんに相談することをおすすめします。

とくに痛みが日に日に増していっていたり、大きく腫れ上がったりしている場合、細菌に感染しているケースも考えられます。

歯医者さんに行くことで、痛みの原因を解明してもらえたり、適切な対応を取ってもらったりすることができるでしょう。

まとめ

虫歯治療後に歯が痛いと感じる場合、神経が炎症を起こしていたり、詰め物が合っていなかったりと、さまざまな原因があることが考えられます。

歯が痛い場合は、痛み止めの薬を飲んだり、痛みのある箇所を冷やしたりして適切に対処しましょう。対処法を試しても痛みが続く場合は、歯医者さんに相談することをおすすめします。

高輪クリニックグループは、明確な根拠を基にした検査を、高いスピード感をもって提供しています。歯に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。

一般歯科
高輪クリニックの歯科診療の特徴