
過敏性腸症候群
下痢型・便秘型・下痢と便秘が交互にあらわれる混合型・その他にお腹にガスが溜まるなど、腹部症状を呈する慢性疾患です。
症状についてお気軽にご相談下さい
選べる診療スタイル
〜
18:00
予約の前に無料相談
このような症状でお悩みではありませんか?
- 緊張すると腹痛が起きて下痢をする
- ガスが溜まり漏れてにおいが気になる
- 便秘でお腹がパンパンに張って辛い
- トイレが不安でお出掛けをためらう
- ストレスを感じやすく、うつっぽい
高輪クリニックでは、過敏性腸症候群のエキスパートによる カウンセリングおよび腸内バランス検査を行っております
過敏性腸症候群の原因とは?
腸内細菌バランスの乱れがベースにあり、
- 免疫バランスの乱れ
- 自立神経バランスの乱れ
- 口腔内環境の悪化
- 口呼吸
- 姿勢の乱れ など
人により異なった要因が絡みあっています。
しかし、一般的には細かい原因分析まで至らず、過敏性腸症候群という大きな括りで治療が提案されてる為、十分な効果が出ない事が多いようです。
当クリニックでは腸内環境のバランスを整えることを軸に、人それぞれ異なる原因を医科と歯科で総合的に検査・治療することで良好な改善結果を得ています。
大事なことは、自身に合ったアプローチをしていくことです。
当院では、丁寧なカウンセリングと8種類の検査を行うことで過敏性腸症候群の原因を明らかにし、一人ひとりに合わせた治療方法を行います。
高輪クリニックの治療方法

腸内フローラ検査で腸内環境をくわしく分析
当院の腸内フローラ検査では
- あなたの腸内にどんな菌がどれ位いるのか
- それがあなたの体調・腸の症状にどんな影響を及ぼしているのか
が詳細に分かります。
1人ひとりにピンポイントなアドバイスや治療を提供する事が出来るのです。
腸内フローラ治療法であなたに必要な菌だけを服用できる
腸内フローラを改善する為には、その人に合った乳酸菌を知る事が大切です。
当院では【乳酸菌のマッチング検査】を実施し、その結果に基づき、1人ひとりに最適な菌を厳選して移植、または内服の提案
をさせて頂いております。


内科と歯科の医師があなたの体全体を総合的に診療
当院には、内科・歯科のドクターが複数在籍しております。
それぞれの医師が綿密に連携し、総合的に診療を行うので過敏性腸症候群の原因を探り、治療する事が出来るのです。
まずは初診時の検査で根本原因を明らかにします
和合健康ドッグ
その場でわかる腸内・口腔内のスクリーニング検査
通常別料金の口腔内フローラ検査込み
腸だけでなく、過敏性腸症候群の原因が体のどこに由来するか
内科・歯科合わせた総合的な検査を行います。
- 腸内や口腔内など、体に住み着く悪玉菌のチェック
- 音波で内臓の調子をチェック
- 嚙み合わせのチェック
- レントゲンでの病巣チェック
など、約1時間かけ、患者様の疾患に合わせた複数の検査を実施致します。

Price
■初回カウンセリング
(和合健康ドッグ込み)5,500円
Option
■腸内フローラ検査 33,000円
■乳酸菌マッチング検査 16,500円〜55,000円
■オーダーメード乳酸菌治療 27,500円〜44,000円/月
■清腸栓 11,000円/月
■マイクロオーガニックサプリメントシリーズ 5,500円〜/月
- 料金は税込み表記です
- 自由診療となっております
- 治療期間は通常、6か月が目安です。
- 各種検査結果は1か月程度で出ます。
- 菌体服用でまれに便秘・下痢・湿疹などの皮膚症状が出る場合があります。
症状についてお気軽にご相談下さい
選べる診療スタイル
〜
18:00