ご相談は
こちらから
受診予約は
こちらから

歯医者でのフッ素塗布は?効果や危険性、費用などもわかりやすく解説します

手鏡で歯を確認する女性

口内を健康に保ちたい方や、子どもの歯を健康で強い歯にしたい親御さんは、歯科医院でフッ素塗布をしてもらうことをおすすめします。フッ素塗布の実施で、虫歯になりにくい丈夫な歯になっていくことが期待できるでしょう。

とはいえ、なかには「フッ素は危険な物質ではないのか」「安全性に問題はないのか」と不安に感じている方もいるのではないでしょうか。

そこで当記事では、危険性も含め、フッ素・フッ素塗布の概要についてくわしく解説します。ほかには期待される効果やフッ素塗布の費用、頻度などについても紹介します。フッ素塗布についてくわしく知りたい方、フッ素塗布を行いたいと思っている方は、ぜひお読みください。

歯医者でのフッ素塗布とは?

歯医者におけるフッ素塗布とは「フッ素」という成分を歯に塗り込む治療のことです。一般的には、歯ブラシにフッ素を付着させ、歯の全面に塗る形で行います。歯医者でフッ素塗布の実施で、歯質が丈夫になり、虫歯になりにくくなるとされています。継続して定期的に行えば、予防効果も高まっていくことが期待できるでしょう。

そもそもフッ素とは?

フッ素とは、エナメル質の修復を促したり、菌の働きを弱めたりする効果が期待される成分です。フッ素と聞くと「歯医者で使用する特別な成分」というイメージを持つ方も多いかもしれません。しかしフッ素は、清涼飲料水や味噌汁、お茶など、馴染みの深いさまざまな食品にも含まれている成分です。

歯医者でのフッ素塗布の3つの作用

3本の指で3と表現する様子

歯医者でのフッ素塗布を行うことで、以下3つの作用が期待できます。

  1. 虫歯を治す
  2. 虫歯を予防する
  3. 虫歯菌の活動を抑制する

①虫歯を治す

歯は、酸によって溶けることで虫歯になりやすくなります。フッ素には、酸が原因で溶けた歯を修復する「再石灰化」という作用を促す働きがあります。虫歯が治りかけている歯の再石灰化を促すことで、虫歯の治りを促進する作用が期待できるでしょう。

②虫歯を予防する

歯にフッ素が作用すると「フルオロアパタイト」という安定した結晶構造を持つようになります。すると歯が強化され、酸に強くなります。酸に強くなることで溶けにくくなるため、結果的に虫歯を防ぐ作用が期待できるでしょう。

③虫歯菌の活動を抑制する

虫歯を生み出す原因である虫歯菌を弱くさせることで、生み出される酸の量を減らし、虫歯になりにくくしてくれます。

フッ素塗布による危険性は低い

SAFEの木のブロック

「フッ素は危険な物質なのではないか」と心配している方もいるでしょう。しかし結論からいうと、フッ素塗布による危険性は低いといえます。

「フッ素」という元素単体は猛毒であるため、フッ素塗布と聞くと怖いイメージがあるかもしれません。しかし、フッ素が危険なのはあくまでも単体で存在する場合です。

フッ素は酸化作用が強いため、単体で存在するのが難しく、ほかの元素とすぐに結びついてしまいます。そして歯科医院で使用するフッ素も、ほかの元素と結合した「フッ化物」です。つまり厳密には、歯科医院で塗るフッ素はフッ素単体ではなく「フッ化ナトリウム」や「フッ化第一スズ」というフッ化物であるといえます。

フッ化物は、フッ素単体とは違って危険性は低いです。したがって歯科医院で塗布するフッ素は、猛毒の物質ではないためご安心ください。一度に過剰摂取するのは危険ですが、適度に摂取していれば、人体に被害をもたらすことはほぼありません。そして過剰摂取が危険なのは、フッ素に限らずどのような成分であっても同じです。したがって、フッ素だけを特別恐れる必要はないといえるでしょう。

また「フッ素塗布の際は歯の表面にジェルを塗るのであって、フッ素を飲み込むわけではない」という点もポイントです。飲み込まなければ摂取したとはいえないため、塗布したことで中毒症状が表れる心配はないといえます。

ジェルを大量に飲み込むことは現実的に考えてあり得ないので、そうした点を考えてもフッ素塗布によって健康に被害が起きる可能性は低いといえるでしょう。

フッ素塗布にかかる費用

千円札二枚

フッ素塗布にかかる費用は病院によっても異なりますが、1,000〜2,000円程度が相場です。歯科医院によっては、フッ素塗布単体ではなく、歯磨きの指導やクリーニングもセットで行ってもらえる場合もあります。歯磨き指導・クリーニングも込みの場合、若干費用が高くなるケースもあるでしょう。

なお子どもを対象とした定期検診では、検診の一環としてフッ素塗布を無料で行っていることもあります。

フッ素塗布を行う頻度は?

歯科医院でのフッ素塗布は、3〜4ヶ月に1回のペースで行うのがおすすめです。フッ素塗布による虫歯の予防効果は、3〜4ヶ月続くとされているためです。

フッ素塗布は何歳まで行う?

フッ素塗布は、永久歯が生えそろって少ししたあとまで継続して行うのが理想です。具体的には、14〜15歳程度までとなるでしょう。永久歯が生えたての頃は、フッ素塗布の効果をより高く享受できる可能性が高まります。

自宅でフッ素塗布はできる?

結論からいうと、自宅で歯科医院と同レベルのフッ素塗布を行うことはできません。歯医者でフッ素塗布をする際に使用するフッ化物ジェルは、高濃度のフッ素が配合されています。扱いを間違えると健康に被害が出る可能性があるため、医療従事者以外は使用できません。

フッ素塗布に近い行為として、フッ素入りの歯磨き粉を使用するというものが挙げられます。しかしフッ素入りの歯磨き粉での歯磨きは、歯科医院でのフッ素塗布に比べるとあまり大きな作用は期待できません。

スーパーなどで売られている歯磨き粉のフッ素濃度は、1,500ppm以下となっています。対して歯科医院で使用するフッ素塗布のジェルのフッ素濃度は、9,000ppm程度です。市販の歯磨き粉は歯科医院のジェルに比べて圧倒的に濃度が低くなっています。したがって、歯科医院のフッ素塗布ほどの効果は期待しにくいというのが実情です。したがって、歯科医院で定期的にフッ素塗布を行うのがおすすめです。

まとめ

フッ素塗布とは、歯科医院でフッ素(フッ化物)を歯に塗布してもらう治療のことです。フッ素塗布を行うことで、虫歯の治りを早めたり、虫歯を予防したりする作用が期待できます。
フッ素は元素単体だと猛毒ですが、歯科医院で使用するフッ素は、正確にはほかの元素と結びついた「フッ化物」です。フッ素は猛毒である一方、フッ化物は安全な物質であるため、フッ素塗布を行うことの危険性は低いといえます。

フッ素塗布にかかる費用は、1,000〜2,000円程度が相場です。歯科医院の定期検診を受けると、フッ素塗布を無料で実施してもらえるケースもあります。

子どもにフッ素塗布を行う場合、永久歯が生えそろって少ししたあとの14〜15歳程度まで継続して行い続けることをおすすめします。

高輪クリニックは医科と歯科が強いつながりを持っているため、それぞれの強みを組み合わせたトータルでのサポートを行うことが可能です。歯に関するお悩みがある方はぜひお越しください。

予防歯科
高輪クリニックの歯科診療の特徴