一言に入れ歯といっても、プラスチックタイプ・金属タイプなど、さまざまな種類があることをご存じでしょうか。それぞれ得意としている症例が異なり、適切な入れ歯を使用することで快適な生活を送れるようになります。
しかし、入れ歯の種類が多いと選択肢が広がる反面で「結局どの入れ歯がよいのかわからない」という悩みを抱えてしまうケースもあります。選択を誤ってしまうと、作り直しに時間や費用がかかり無駄になってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、入れ歯の種類や費用相場、保険適用の有無について解説します。入れ歯の種類でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
保険適用の入れ歯
保険適用の入れ歯は、歯科用プラスチックのみを使用して作製されます。部分入れ歯では、入れ歯を固定するためのフックや、両サイドの入れ歯を連結させるために金属が使用されます。
保険適用のため費用を抑えられることや、プラスチック製のため壊れた際の修理がしやすいことなどがメリットに挙げられます。一方で、強度を高めるためにある程度の厚みが必要となるため違和感を覚えやすいこと、熱や落下などの衝撃に弱いことがデメリットに挙げられます。
入れ歯の相場は、3割負担であれば3,600~9,000円ほど、1割負担であれば1,200~3,000円ほどです。治療範囲によって費用が異なるため、治療を開始する前に確認しておくと安心でしょう。
自由診療の入れ歯
入れ歯は保険適用のものと自由診療のものがあり、口内の状態や求める機能によって選択できます。なかでも自由診療では、使用する素材や形を希望できるため、強度・機能・審美性に優れた入れ歯を作れます。
ここでは、自由診療の入れ歯について解説します。自由診療の入れ歯は、取り扱いのない歯科医院があるため、治療を希望する場合は事前に問い合わせておきましょう。
シリコン義歯(コンフォートデンチャー)
シリコン義歯(コンフォートデンチャー)とは、歯茎に触れる面と縁の部分に、柔軟性のあるシリコンに置き換えた入れ歯です。食事の際にかかる力を分散してくれるため、歯ごたえのあるものを食べても歯茎に痛みが出にくいメリットがありますが、若干強度が落ちることや修理のしにくさがデメリットとして挙げられます。費用は入れ歯の大きさにより異なり、3~40万円ほどです。
金属床義歯
入れ歯の歯茎となる部分を一部金属に置き換えた入れ歯です。金属部分は熱伝導性が高いため食べ物の温度を感じやすく食事の楽しみを損ないにくいことや、プラスチックやシリコン製に比べ強度が高いことが特徴です。ただし、入れ歯のフィット感が悪くなった際に、金属部分の修理がしにくいデメリットがあります。費用は使用する金属によって異なりますが、20~35万円ほどです。
マグネット義歯
多くの歯を失い、さらに歯の根だけが残っている状態の場合では、マグネット義歯が適用されます。歯の根っこと入れ歯の内側に磁性体金属を取り付け、入れ歯を安定させます。歯茎で入れ歯を支える一般的な総入れ歯とは異なり、歯の根っこが力を吸収してくれるため、食事の際に痛みが出にくいメリットがあります。ただし、歯の根っこの周辺に汚れがたまりやすいため、毎日の丁寧なケアが必要となります。マグネット義歯は健康保険が適用されるようになったため、費用は1万円ほどです。
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーは、留め具に金属を使わない部分入れ歯です。入れ歯を固定させるためのフックは歯茎の色に似せたピンク色をしているため、自然と馴染み目立ちにくい特徴があります。また、金属のフックを使用するものと比べ締め付けられる感覚がなく、違和感が少ないこともメリットに挙げられます。費用は入れ歯の大きさにより異なりますが、10~30万円ほどです。
BPS義歯
BPSデンチャーは、ヨーロッパで確立された「BPSシステム」という技術で作るフルオーダーメイドの超精密総入れ歯です。BPS国際ライセンスを取得した歯科技工士が立ち合い、歯科医師と実際の口腔内を観察しながら作製するため、その他の入れ歯よりも適合のよい入れ歯ができあがります。費用は医院によって異なりますが、50万円ほどです。
お悩みタイプ別おすすめ入れ歯
自由診療にはさまざまな入れ歯があるため、どの入れ歯が自分に合っているのかわからない方もいるでしょう。口内の状況やライフスタイルによって最適な入れ歯が異なりますが、お悩み別で入れ歯を選ぶこともできます。
ここでは、お悩みタイプ別におすすめの入れ歯を紹介します。以下で紹介する内容を参考に、歯科医師とよく相談して決定するようにしましょう。
とにかく安く(早く)入れ歯を作りたい人
歯を失ってしまった箇所をとにかく安い入れ歯で補いたい方は、以下の入れ歯がおすすめです。
- 保険適用の入れ歯
- シリコン義歯
保険適用の入れ歯は、治療費の1~3割の負担で入れ歯を作製できます。全国どこの医院でも対応しているので、対応している医院を探す必要がありません。自宅や職場近くの医院で早く作りたい方にも向いているでしょう。また、シリコン義歯は原則自由診療ですが、一定の条件を満たせば下顎の総入れ歯に限り保険適用で作製できることがあります。既存の入れ歯にシリコンを追加する場合は、費用を安く抑えられることがあるため、希望する場合は歯科医院へ相談してみましょう。
噛み心地を優先したい人
入れ歯であっても、噛み心地を優先して快適に食事を取りたい方は、以下の入れ歯がおすすめです。
- BPS義歯
- マグネット義歯
- 金属床義歯
BPS義歯は、歯茎の形や口を閉じた状態・開けた状態、咀嚼時の顎の動きなどを考慮し、一人ひとりにぴったり合うオーダーメイドの入れ歯です。他の入れ歯と比べると快適に使用できるといえるでしょう。マグネット義歯は歯の根っこが噛む力を分散させることや、歯茎との吸着力を磁力が補っているため、安定した状態で使用できます。また、金属床義歯は強度が高いため、違和感なくしっかりと噛めるでしょう。
見た目(審美面)を重視したい人
なるべく自然に馴染み、口元の印象に違和感を与えない入れ歯を検討している方は、以下の入れ歯がおすすめです。
- BPS義歯
- ノンクラスプデンチャー
BPS義歯は、自然な光沢とリアルな質感、歯の形や歯茎の色味など細部にまでこだわって作製されます。歯科技工士立ち合いのなかで患者さんの要望をもとにデザインを選定するため、審美性の高い入れ歯であるといえるでしょう。また、ノンクラスプデンチャーは金属のフックを使用しないため、入れ歯が大きく目立つ心配がありません。
まとめ
入れ歯の種類や費用相場について解説しました。自由診療の入れ歯にはさまざまな選択肢があり、それぞれの入れ歯にメリット・デメリットがあります。適している症例が異なるため、口内の状況やライフスタイル、予算に合うものを歯科医師とよく相談しながら決定するとよいでしょう。
高輪クリニックグループでは、歯科と医科のつながりを大切にした医療を提供しています。口内だけでなく、身体の全体を考慮した治療計画や、安心・安全・自然をモットーに自然薬の処方などを行っています。口内のトラブルでお悩みの方、信頼できる歯医者をお探しの方は、高輪クリニックへお気軽にご相談くださいませ。