STEP 1 お問い合わせ
当院では、あらゆる患者様のお悩みについてお電話やメールでの相談を受け付けております。
初診患者様限定医療相談窓口
電話番号:03-6834-5757
メールアドレス:support@takanawa-clinic.com
*通院中の患者様におかれましては、何かございましたら診察券の電話番号にお電話下さい。
【他院で薬を使って症状を抑えるしかないと言われたが、薬を減らせるよう根本的に治したい】
【こんな症状があるが、異常が見つからない】
【このようなアレルギー症状があるが、治癒例などはあるか?】
【近医での歯科治療の結果に満足できていない】
【自分にぴったりの健康作り、ダイエット方法が知りたい】
何か私たちで力になれそうな問題であれば、相談窓口スタッフから初診検査のご案内をさせて頂きます。

STEP 2 来院・検査

当院の診療は患者様の体質、気質、症状に合わせて1人ひとりに治癒計画を組んでいき、保険での施術が叶わない東洋・西洋をおりまぜた和合(わごう)医療を実践しております。
例えば患者様の症状が各科の間にまたがってしまっているような場合、原因の把握や解決が非常に困難となります。だから適切な解決法がわからず、やみくもに薬物が増えるようなケースがありました。
私どもは、患者様ご自身の診療を求めるべき場所が何科であるかにこだわりをもたず、患者様の状況を深く正確に把握することに主眼をおいています。ときに口腔内や歯科と全身を関連させて捉えたり、心と肉体もあわせて全体的に捉えようという発想です。
そのために初診時に皆さんに受けて頂くのが和合健康ドックになります。
STEP 3 治療
実際の治療は検査に基づいたオーダーメード医療を提供いたします。
①生活習慣指導
遺伝子別に体質に合わせた指導

③オーダーメード歯科治療
一般の歯科医院では困難なノンメタル治療、感染コントロール、姿勢・呼吸に影響を与える歯列の改善
普通の歯科医院と何が違うのか
一切金属を使いません
アレルゲンや自律神経バランスを損ねる要因になる金属を使わず、身体に優しい治療を心がけています
身体に有害性のある金属をデトックス
医科と連携した管理により、副作用を減らし、口の中にとどまらないケアが可能です
身体の慢性炎症を減らします
自覚症状の少ない慢性炎症を適切にコントロールする事は、専門の知識、検査、器具を用いて初めて可能になります
口の中に留まらず身体への影響を考慮します
姿勢や呼吸などへの影響を考慮します。身体にとってプラスとなる歯科医療を提供します。
上記の結果、歯科的な問題点の解決が他の臓器の疾患の解決へ繋がります。


その他先進医療から伝承医療まで幅広い引き出しの中、個々人に合わせて治療を選択していきます。
オーダーメードの和合医療にご期待ください。
主な料金例

当院は自由診療になるため、健康保険を使えません。通常、医師との面談やカウンセリングは、初診料5,000円をいただいております。治療および期間は患者様1人ひとりによって異なりますが、腸関連疾患では通常およそ6ヶ月間の治療期間を見込んでいます。期間や治療内容が異なりますので治療費用も変わりますが、おおよそ1ヶ月分で5,000円~40,000円となる場合が多いです。患者様によって内容、期間が異なり、プライバシーに関わるため詳細な内容を記載できません。詳細に付きましては、お気軽にお問い合わせくださいませ。