矯正治療では、歯の位置に問題があるケースに対して機能と見た目を両立した歯並びを提供しています。
矯正治療によって見た目が良くなるのは当たり前です。
呼吸、顎関節症状、頭痛、食いしばり、首肩の凝りなどの問題や将来的な歯のトラブルリスクが減るような機能矯正を考えます。
原理原則に則って、機能を取り戻した歯列、口元は美しいです。

お気軽にご相談下さい
選べる診療スタイル
〜
18:00
予約の前に無料相談
1目立たず痛くないマウスピース矯正をフル活用
メタルフリー治療を心がけている当院では、最も信頼性の高いマウスピース矯正装置であるインビザラインをメインに使います。
当院では、検査に基づいた難易度判定を行い治療費を決めることで、患者さんの経済的な負担を抑えた納得感のある治療を提供しています。
複数の治療選択肢がある場合は、シュミレーションを供覧して、一緒に治療計画を立てます。
■相談のみ無料
■精密検査 ¥3,3000
(治療に進まれる方は、治療費に含まれます)
■マウスピース矯正(軽度)220,000円〜
■マウスピース矯正(中度)440,000円〜660,000円
■マウスピース矯正(重度)770,000円〜1,100,000円

2頭痛、くいしばり、エラ張り改善まで図る
機能・審美を両立した矯正
ただ見た目だけを整えるだけに歯を並べません。
本来ある歯の機能を取り戻し、歯を長持ちさせて、顎の関節や周囲の筋肉の状態を最適化することを目的とした噛み合わせ矯正を行います。
頭痛、くいしばり、エラ張り、首肩の凝り、顎関節のカクカク、口呼吸、
また、無理に矯正治療単独で治すことは考えず、古い詰め物・被せ物の治療や虫歯治療と合わせて、本来の機能を取り戻すために最適な方法を探る包括的な治療を得意としています。

3歯並びを悪くする姿勢・習癖の改善
噛み合わせ、歯並びの歪みと身体の歪みは強く関係しています。
特に浮き指と呼ばれる、足の問題は身体の歪み、悪い噛み合わせをつくる大きな原因となることがわかっています。
当院では、柔道整復師の先生と連携した骨格矯正やセルフケアでできるサポーターの提供まで行うことで包括的な骨格矯正を提供致します。


ご予約はこちら
よくあるご質問
通院回数を短くしたいのですが
患者様のご要望に合わせてまとめて治療を行うことが可能ですので、いつでもご相談ください。
お支払い方法について何が可能ですか?
現金、カード、デンタルローンなどのご用意がございます。ご希望に合わせてお支払い方法をご相談できます。
金属を安全に外したいのですが…
当院では金属を外すだけではなく、体の中に蓄積された重金属の排出をお手伝いする漢方などの処方といったアフターケアも力を入れているため、安全に体外に金属を外すことができます。
診療時間
曜日・時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
10:00~13:30【午前】14:30~18:00【午後】
- 受付開始は10時です。
- 初診受付時間の最終枠は17時です。
- 予約をお持ちでない方の受付(当日受付)は17時30分までです。