医療脱毛おすすめクリニック15選!全身脱毛の料金やレーザー脱毛機器の効果を比較

「全身脱毛の料金が安いおすすめクリニックはどこ?」
「医療脱毛ってぶっちゃけ何回で効果を感じる?」

永久脱毛が可能な医療脱毛クリニックは、アリシアクリニックやエミナルクリニックなどたくさんあるので、どこがおすすめなのかわからないですよね。

本記事では、医療脱毛の特徴や全身脱毛・VIO脱毛・顔脱毛の料金、何回で効果あるのか、後悔しないクリニックの選び方を解説します。

安くて通いやすい
おすすめの医療脱毛クリニック

美容皮膚科リゼ

リゼクリニック
全国24院以上
全身脱毛5回
269,800円〜
全身+VIO脱毛5回
349,800円〜

詳細を見る

予約をする

エミナルクリニックロゴ

エミナルクリニック
全国59院
全身脱毛5回
119,000円〜
全身+VIO脱毛5回
159,800円〜

詳細を見る

予約をする

アリシアクリニック

アリシアクリニック
全国24院
全身脱毛7回
138,600円〜
全身+VIO脱毛7回
244,200円〜

詳細を見る

予約をする

レジーナクリニックロゴ

レジーナクリニック
全国22院
全身脱毛ライト5回
207,900円〜
全身+VIO脱毛5回
300,300円〜

詳細を見る

予約をする

目次

医療脱毛とは?
特徴やサロン脱毛との違い

医療脱毛の特徴

脱毛は、医療脱毛とサロン脱毛の大きく2つがあります。医療脱毛とサロン脱毛の大きな違いは脱毛の効果

医療脱毛は、出力の高い特殊なレーザーを照射するため永久脱毛ができます。

「とにかく毛をなくしたい」「一生毛が生えないでほしい」など効果を重視する人に向いています

医療脱毛は永久脱毛ができる

医療レーザー脱毛は毛の組織を破壊できる永久脱毛

クリニックで行う医療脱毛は、医療用の特殊なレーザーを照射するレーザー脱毛。毛包や毛母細胞、毛の幹細胞を破壊でき、永久脱毛の効果があります。

エステサロンで行うサロン脱毛は、毛根に光熱の光をあてる光脱毛(フラッシュ脱毛)

サロン脱毛は、毛乳頭にダメージを与えて一時的に毛を減らす減毛や抑毛の効果はありますが、永久脱毛の効果はありません

医療脱毛とサロン脱毛の違いは永久脱毛ができるか

参考:一般社団法人日本スキン・エステティック協会(JSA) 「脱毛百科」

また、毛質が太くて濃い人でも医療脱毛であれば効果を実感できます。

医療脱毛は、1回あたりで得られる効果が高いため通う回数を抑えることができ、総額料金も安く抑えられるのが特徴です。

永久脱毛の定義

最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であること」
「3回照射後、6ヶ月経過した時点で3分の2(67%)以上の毛が減っている状態」

参考:AEA(アメリカ電気脱毛協会)
参考:アメリカ食品医薬品局(FDA)
参考:一般社団法人日本スキン・エステティック協会(JSA) 「永久脱毛について」

医療脱毛はレーザーの出力が高く、痛みを感じる人が多い

医療脱毛は、毛根周辺組織をレーザーの熱で破壊することで脱毛します。つまり、やけどさせて脱毛するということ。

レーザー脱毛器にはジェントルマックスなど様々な種類がありますが、どの脱毛器も出力が強く、ゴムでバチンと弾かれたような痛みや連続して毛を抜かれているような痛みを感じる人が多いです。

とくに、剃り残しがあると残った毛を通じて肌にも瞬間的にレーザーの強い熱が伝わり、より痛みを感じてしまう可能性があります。

医療脱毛はクリニックでしかできない

医療脱毛は、レーザーを使い毛根周辺組織を破壊する医療行為です。医師がいないエステでのレーザー脱毛は違法。医療脱毛は、医療機関でしか施術を行なえません

レーザー光線又はその他の強力なエネルギーを有する光線を毛根部分に照射し、毛乳頭、皮脂腺開口部等を破壊する』という脱毛方法は医療行為にあたるため『医師免許を有しない者が業として行えば医師法第17条に違反する

参考:医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱いについて(厚労省医政局)
参考:医師法(厚生労働省)
参考:エステ・美容医療サービスに関する消費者問題についての建議(内閣府)

全身脱毛の費用相場は約30万円

全身脱毛5回の費用相場

プラン平均料金
全身+顔+VIO292,924円
全身(顔、VIOは含まない)163,754円
全身+VIO(顔は含まない)222,813円
全身+顔(VIOは含まない)242,100円

※平均料金は、当記事で紹介した15クリニックのうち、全身脱毛プランのあるクリニックの平均金

医療脱毛クリニックの全身脱毛プランには、顔とVIOは含まれていません。そのため顔やVIOも脱毛したい場合は追加で料金がかかります。全身脱毛は、顔とVIOの組み合わせで上記4つのプランに分けられます。

顔とVIOを含む全身脱毛の費用相場は5回で約30万円。脱毛料金とは別に毎回麻酔代が必要なクリニックもあります。

部分別5回の費用相場

プラン平均料金
14,598円
VIO79,800円
85,250円

※平均料金は、当記事で紹介した15クリニックのうち、脇・VIO・顔の各プランのあるクリニックの平均金

脇やVIO、顔など部分脱毛をする場合は、全身脱毛よりも比較的安く施術を受けることができます。いきなり30万円を用意するのは難しく、分割払いもしたくないという人は、部分脱毛からはじめるのがおすすめです。

脇脱毛は、照射する部分が少ないため、安いクリニックでは1万円未満で5回施術を受けられるところも。編集部が調査した15クリニックではほとんどが5回で2万円以下。
高くても2.5万円を超えるクリニックはありませんでした

\利用者100人に聞いた!医療脱毛の満足度/

脱毛アンケートQぶっちゃけ医療脱毛に満足

医療脱毛の満足度では、79%の人が満足・ほぼ満足していますが、6%の人は不満が残っていることがわかります。アンケートの概要

医療脱毛おすすめクリニック15選
【口コミ・料金・脱毛機器で比較】

医療脱毛クリニックおすすめ15選

ここからは、医療脱毛ができるおすすめのクリニック15選を紹介していきます。それぞれクリニックの特徴や口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スクロールできます
クリニック公式/詳細全身脱毛
料金/回数
全身脱毛
(VIO含)
料金/回数
シェービング代麻酔代店舗数特徴
レジーナクリニック
レジーナクリニックロゴ
公式サイト
詳細を見る
4,700円/60回
5回総額207,900円
6,800円/60回
5回総額300,300円
無料無料22店舗追加料金なし!
エミナルクリニック
エミナルクリニックロゴ
公式サイト
詳細を見る
2,120円/60回
5回総額177,548円
2,120円/60回
5回総額177,548
1部位
1,000円
1本
3,000円
59店舗痛みの少ない脱毛器
リゼクリニック
美容皮膚科リゼ
公式サイト
詳細を見る
3,800円/60回
5回総額192,000円
4,900円/60回
5回総額252,000円
無料1回
3,300円〜
24店舗あらゆる毛質に対応
アリシアクリニック
アリシアクリニック
公式サイト
詳細を見る
3,100円/60回
7回総額188,496円
3,100円/60回
7回総額188,496円
無料1部位
3,300円
24店舗初回に最大4回分の予約可能
フレイアクリニック
フレイアクリニックロゴ
公式サイト
詳細を見る
3,900円/60回
5回総額236,300円
6,000円/60回
5回総額364,200円
無料無料15店舗解約手数料0円
ジェニークリニック
ジェニークリニックロゴ
公式サイト
詳細を見る
2,000円/60回
5回総額125,000
2,900円/60回
5回総額258,000円
無料無料8店舗VIO保証あり
東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科ロゴ
公式サイト
詳細を見る
3,100円/84回
5回総額198,000円
4,700円/84回
5回総額298,000円
有料1部位
2,750円
72店舗最短5ヶ月で完了
DMTC美容皮膚科
DMTC美容皮膚科
公式サイト
詳細を見る
5,100円/20回
5回総額103,050
5,800円/24回
5回総額148,800円
無料無料4店舗厚生省承認の脱毛器使用
リアラクリニック
リアラクリニック
公式サイト
詳細を見る
2,800円/60回
5回総額141,900円
4,300円/60回
5回総額213,400円
無料1部位
3,300円
7店舗契約当日から施術OK
21時まで営業
湘南美容クリニック
湘南美容クリニック
公式サイト
詳細を見る
4,800円/60回
6回総額244,200円
5,900円/60回
6回総額297,000円
※顔含む
無料1本
2,000円〜
125店舗全国どこでも通える
トイトイトイクリニック
トイトイトイクリニック
公式サイト
詳細を見る
4,500円/60回
5回総額271,269円
5,600円/60回
5回総額339,772円
無料有料3店舗2台打ちによる施術で時間短縮
じぶんクリニック
じぶんクリニックロゴ
公式サイト
詳細を見る
なし1,900円/72回
7回総額150,098
無料1部位
3,300円
21店舗施術時間が短い
ソプラノチタニウム導入
あおばクリニック
あおば
公式サイト
詳細を見る
19,800円/1回29,600円/1回1部位
3,000円
無料29店舗1回プランの採用で
必要なだけ受けられる
グロウクリニック
グロウ
公式サイト
詳細を見る
1,500円/60回
5回総額226,344円
2,500円/60回
5回総額403,936円
無料無料3店舗満足いかなかった場合
プラス3回プレゼント
ミラクリニック
ミラクリニック
公式サイト
詳細を見る
4,600円/60回
5回総額193,330円
7,100円/60回
5回総額293,330円
有料1回3,300円6店舗痛みが少ない機器を導入

【忙しい人も通いやすい】
レジーナクリニック

レジーナクリニック
料金通いやすさ
全身+VIO(6回)149,800円
VIO(5回)92,400円
脇脱毛(5回) 13,200円 など
平日21時まで営業
全国に23院

レジーナクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 部位脱毛ができる
  • 毛周期に合わせなくていい
  • 完了までの期間が短い
  • 表面麻酔が無料

レジーナクリニックの医療脱毛の口コミ

医療脱毛がしたくて、無料のカウンセリングを受けました。すでに契約して通っている友達がいたので、紹介割が適用されお得に契約できました。また、麻酔代が無料なところにも惹かれました。麻酔をすれば痛みはほとんどなく、安心して施術が受けられます。
※全身脱毛ライト 5回を利用

クリニック自体が新しいので、院内も清潔感があり綺麗です。受付のスタッフも施術をしてくれる方も、優しく対応が丁寧だなと感じました。効果が出るのか不安でしたが、医療脱毛は効果が高いと聞くので通い続けてみようと思います。
※顔脱毛 5回を利用

美容脱毛に通っていましたが、なかなか効果を感じられなかったので、医療脱毛に切り替えました。確かに痛みは強いですが、我慢できないほどではありません。VIOは痛みが不安なので、麻酔を利用しています。麻酔代が無料なのが嬉しいポイントです。
※VIO脱毛 5回を利用

レジーナクリニックで使用している脱毛器は、ジェントルレーズプロ、ソプラノアイスプラチナム、ソプラノチタニウムの3種類です。

脱毛メニューは、全身脱毛のコースだけではなく部分脱毛もあります。店舗数も多いので通いやすく、仕事などで忙しくて毛周期に合わせて通えないという人にもおすすめのクリニックです。

レジーナクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身+VIO脱毛(スピードプラン) 6回149,800円
全身+VIO 5回300,300円
全身脱毛ライト 5回207,900円
全身+顔 5回313,500円
全身+VIO+顔 5回405,900円
VIO 5回92,400円
顔 5回105,600円
上半身スッキリ脱毛 5回207,900円
腕全体脱毛 5回79,200円
ワキ脱毛 5回13,200円
背中 5回59,400円
うなじ 5回42,900円
下半身スッキリ脱毛 5回207,900円
脚全体脱毛 5回99,000円
おしり脱毛 5回59,400円
ひざ上(太もも) 5回72,600円
ひざ下(ひざ〜足首) 5回59,400円

レジーナクリニックには、紹介割とキャッシュレス決済割の2種類の割引制度があります。紹介割は、すでに会員になっている人からの紹介で、全身脱毛5回以上の契約をすると10%オフになる制度。

キャッシュレス決済割では、PayPayで支払う場合に消費税を8%で計算してくれます。

レジーナクリニックの基本情報

脱毛器の種類ジェントルレーズプロ
ソプラノアイスプラチナム
ソプラノチタニウム
パッチテストあり・無料
通える頻度2ヶ月おき
麻酔代無料
シェービング代無料
※手の届かない範囲が対象
※剃り残しが多い場合は時間内に
施術が終わらないことがある
クリニック数22院
営業時間月〜金:12:00〜21:00
土日祝:11:00〜20:00
キャンセル対応無料
※予約日の2日前20時までに連絡
※期間を過ぎた場合は1回分消化
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【スピード仕上げ】
エミナルクリニック

エミナルクリニック
料金通いやすさ
全身脱毛 5回119,000円
全身+VIO脱毛 5回119,000円
全身+顔脱毛 5回185,000円 など
21時まで営業
全国に59院

エミナルクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 全国に59院展開していて通いやすい
  • 全身+VIO脱毛がお得
  • 9つの無料オプションで安心
  • シンプルなメニュー設定

エミナルクリニックの医療脱毛の口コミ

全身脱毛を安く契約したかったので、エミナルクリニックのカウンセリングを受けました。全身脱毛とVIO付きが同じ値段なので、VIO付きを契約しました。残念なポイントとしては、麻酔代がかかることです。VIOはとくに痛みが強いので、麻酔を使用しています。
※全身+VIO脱毛プラン 5回を利用

学割がお得と聞いて、エミナルクリニックにしました。全メニューが10%オフになります。私は、学生のうちに脱毛を完了させたかったので、ちょうどよかったです。施術や対応は丁寧で、スタッフの方はみんな優しいので安心できます。
※全身脱毛プラン 5回を利用

施術中も優しく声をかけてくれるので、安心できます。痛みは若干強いですが、我慢できる程度です。料金が安いので効果があるのか不安でしたが、ポロポロと毛が抜け落ちているので、効果はあるのかなと思いました。
※全身+顔脱毛プラン 5回を利用

エミナルクリニックでは予約が取りやすい状況をつくり、1ヵ月に1回のペースで脱毛が受けられる環境を整えています。

多くのクリニックが、2~3か月に1回のペースで施術を進めていますが、そうすると毛周期の関係上どうしても仕上がりが遅くなってしまいます。

また、1ヵ月に1回のペースで脱毛が受けられるので、スピード仕上げが期待できます。さらに、全国に59院展開しているので、地方の人でも通いやすいです。

エミナルクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身+VIO脱毛プラン 5回119,000円
全身+顔+VIO脱毛プラン 5回185,000円
全身脱毛プラン 5回119,000円
全身+顔脱毛プラン 5回185,000円
VIO脱毛プラン 5回40,800円

エミナルクリニックには、学割、のりかえ割、お友達紹介キャンペーン、ペア割の4種類の割引制度があります。その中では学割が一番お得で、施術料金から10%オフになります。お友達紹介キャンペーンは、紹介した人が2万円もらえる制度。

のりかえ割、ペア割は最大50,000円オフになるため、すでにエステ脱毛や医療脱毛を契約している方におすすめのクリニックです。

エミナルクリニックの基本情報

脱毛器の種類クリスタルプロ
パッチテストあり・無料
通える頻度1ヶ月おき
麻酔代1本3,000円
シェービング代1部位1,000円
クリニック数59院
営業時間11:00〜21:00
キャンセル対応無料
※予約日の3営業日前13時まで
Web予約は前日18時までに連絡
※期間を過ぎたら1回分消化
または10,000円の支払い
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【誰でも割でお得に】
リゼクリニック

リゼクリニック
料金通いやすさ
全身+VIO脱毛5回252,000円
VIO脱毛5回81,600円
ワキ脱毛5回19,800円 など
20時まで営業
全国に24院

リゼクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 誰でも割でお得に施術が受けられる
  • 全身+VIO+顔脱毛がお得
  • 徒歩10分以内の好立地
  • 完全無料保証が付いている

リゼクリニックの医療脱毛の口コミ

料金は特別高くもなく、安くもないです。追加料金が取られることはないので、安心して通えています。剃り残しによるシェービング代が無料なのは、とても助かっています。
※ワキ脱毛5回コースを利用

当日生理などで都合が合わなくなってしまっても、キャンセル料がかからないのが嬉しいです。予約当日の3時間前までに連絡をすれば、キャンセル料がかかることはありません。スタッフの対応も丁寧で、駅からも近く、通いやすいクリニックです。
※VIO脱毛セット5回コースを利用

医療脱毛は高いというイメージがありましたが、リゼクリニックは月額制で安く通えます。全身脱毛がお手頃価格で、月額固定で支払えるのが魅力的でした。医療脱毛は高いところで50万〜60万するところもあるので、安く医療脱毛ができるクリニックが見つかってよかったです。
※わがまま全身脱毛5回コースを利用

リゼクリニックでは、4種類の脱毛器を使い分け1人1人の肌状態や毛質・毛量などを確認し、照射パワー・角度を調整しています。

自分に合った脱毛器で施術を受けることができるので、効果を実感しやすいです。

リゼクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身脱毛5回コース192,000円
全身+VIO脱毛5回コース252,000円
全身+顔脱毛5回コース252,000円
全身+VIO+顔脱毛5回コース288,000円
脇脱毛5回コース19,800円
VIO脱毛セット5回コース81,600円
顔全体脱毛セット5回コース81,600円
腕全体脱毛セット5回コース81,600円
足全体脱毛セット5回コース93,600円
手足脱毛セット5回コース93,600円

リゼクリニックには、学割、ペア割、のりかえ割の3種類の割引制度があります。

学割は総額から20%オフになり、最大で69,960円割引されます。ペア割とのりかえ割は10%オフで、最大34,980円の割引です。

リゼクリニックの基本情報

脱毛器の種類ラシャ
メディオスターNeXT PRO
ジェントルYAGプロ
パッチテストあり・無料
通える頻度2~3ヶ月おき
麻酔代麻酔クリーム:1本3,300円
笑気ガス麻酔:30分3,300円
シェービング代無料
クリニック数25院
営業時間10:00〜14:00
15:00〜20:00
※店舗により異なる場合あり
キャンセル対応無料
※予約時間の3時間前までに連絡
※10〜13時に予約の場合は
前日の診察時間内に連絡
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【お手頃価格で医療脱毛を】
アリシアクリニック

アリシアクリニック
料金通いやすさ
全身+VIO脱毛7回138,600円
全身脱毛(VIO,顔込み)7回244,200円 など
20時まで営業
全国に24院

アリシアクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 初回契約時に4回分の予約が取れる
  • 学割やのりかえ割で1回分プレゼント
  • 照射技術が高い

アリシアクリニックの医療脱毛の口コミ

全身の医療脱毛をしたくて、無料のカウンセリングを受けました。学割が適用されたので、合計8回の脱毛を受けることができます。通常だと7回なので、得した気分です。学生のうちにお得に契約できてよかったです。
※全身+VIO脱毛7回を利用

最初は予約が取りづらいという印象でしたが、行きたい日の数日前に連絡をするとすんなり予約が取れました。キャンセルなどで空きが出て、予約が取れたんだと思います。契約時に4回分の予約が取れるので、スムーズに施術が受けられた印象です。
※全身+VIO脱毛7回を利用

脱毛の知識がほとんどない私に対して、とても丁寧に説明してくれました。先生やスタッフの方が優しくて、脱毛が初めての私でも不安なく施術が受けられました。返金保証もあるので、万が一効果が感じられなかった場合でも安心できます。
※全身+VIO+顔脱毛7回を利用

アリシアクリニックでは、最初に最大4回分の予約をまとめてとることができます。そのため、せっかく契約したのに次の予約がとれない…という心配はありません。

最短1ヶ月間隔から、自分のペースで通うことができますよ。学割またはのりかえ割適用で、全身+VIO脱毛が1回分プレゼントされるというお得な制度も。全身とVIO脱毛を安く受けたいという人には、おすすめのクリニックです。

また、アリシアクリニックは照射技術が高いため、顔脱毛では眉上のみならず眉下への照射も可能です。

アリシアクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身+VIO脱毛7回138,600円
全身+VIO+顔脱毛7回244,200円

アリシアクリニックには、学割とのりかえ割の2種類の割引制度があります。どちらも全身脱毛の契約で、全身+VIO脱毛が1回分プレゼントされますよ。

アリシアクリニックの基本情報

脱毛器の種類ソプラノチタニウム
スプレンダーX
ライトシェアデュエット
パッチテストあり・無料
通える頻度1ヶ月おき
麻酔代1部位3,300円
シェービング代有料・1部位4,000円
※襟足・背中・腰・Oラインのみ無料
クリニック数24院
営業時間11:00〜20:00
キャンセル対応無料
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【痛みが少ない】
フレイアクリニック

フレイアクリニック
料金通いやすさ
全身+VIO脱毛5回267,800円
VIO脱毛5回99,000円
顔脱毛5回99,000円 など
平日21時まで営業
全国に15院

フレイアクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 施術時間が短く、痛みが少ない
  • 麻酔料やシェービング代が無料
  • 全身脱毛が安い
  • 途中解約金が0円

フレイアクリニックの医療脱毛の口コミ

エステ脱毛に通っていましたが、効果が感じられなかったので医療脱毛を検討していました。フレイアクリニックの無料カウンセリングを受けた時、丁寧に説明してくれたのでフレイアクリニックに決めました。値段もそんなに高くなく、スタッフの方の対応もいいので通いやすいです。
※VIO脱毛セット5回コースを利用

私が通っているところは駅から近く、とても通いやすいです。予約が取れないという口コミがあったので心配でした。実際通ってみると、平日を狙っているせいか予約もスムーズに取れます。
※全身脱毛セット5回コースを利用

フレイアクリニックは、痛みが少ない蓄熱式脱毛器を使用しているということで、契約を決めました。実際、痛みも少なく麻酔なしで施術が受けられています。また、契約途中で引っ越しをすることになり、店舗移動をしました。店舗移動の手数料もかからず移動できたので、とても良かったです。
※全身+VIO脱毛セット5回コースを利用

フレイアクリニックでは、メディオスターNeXT PROとメディオスターモノリスの2種類の脱毛器を導入しています。蓄熱式ダイオードレーザーなので、施術時間が短く痛みが少ないのが特徴です。

また、フレイアクリニックは、全国各院で平日21時、土日祝20時まで営業しています。仕事帰りに行くこともできるので、忙しい人も安心して通い続けることが可能です。

フレイアクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身+VIOクイックコース5回149,600円
全身+VIO+顔クイックコース5回242,000円
全身脱毛セット5回コース173,800円
全身+VIO脱毛セット5回コース267,800円
全身+顔脱毛セット5回コース267,800円
全身+VIO+顔脱毛セット5回コース361,800円
VIO脱毛セット5回コース99,000円
顔脱毛セット5回コース99,000円
脇脱毛5回22,000円
手脚脱毛セット5回コース159,500円
腕全体脱毛セット5回コース75,900円
脚全体脱毛セット5回コース93,500円
デザインうなじ5回コース55,000円
背中5回コース66,000円
胸5回コース52,800円
おなか5回コース52,800円
おしり5回コース52,800円

フレイアクリニックには、のりかえ割とペア割の2種類の割引制度があります。

のりかえ割は、脱毛サロンや他のクリニックの会員証を提示すると、3,000円の割引が受けられます。ペア割はお友達や家族の方と一緒にカウンセリングを受けて、同時に契約をすることで10,000円の割引が受けられます。

フレイアクリニックの基本情報

脱毛器の種類メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
パッチテストあり・無料
通える頻度2ヶ月おき
麻酔代無料
シェービング代無料
※手の届かない範囲が対象
※剃り残しが多い場合は時間内に
施術が終わらないことがある
クリニック数15院
営業時間月〜金:12:00〜21:00
土日祝:11:00〜20:00
キャンセル対応無料
※施術日2営業日前の20時までに連絡
※当日キャンセル1回目のみ無料
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【VIO3回追加保証がある】
ジェニークリニック

ジェニークリニック
料金通いやすさ
全身脱毛3回88,000円
全身脱毛5回125,000円
全身脱毛(顔,VIO込)5回346,000円 など
21時まで営業
全国に8院

ジェニークリニックの特徴・おすすめポイント

  • さまざまな割引制度がある
  • スキンタイプを選ばず脱毛可能
  • 蓄熱方式により痛みが少ない
  • シンプルなメニュー設定

ジェニークリニックの医療脱毛の口コミ

全身とVIOの脱毛プランを契約しました。他の口コミを見ると痛いという口コミを見ますが、私はそんなに痛みを感じませんでした。以前にサロン脱毛をしていたので、毛が薄くなっていたのかもしれません。
※全身脱毛5回コース(VIO付き)を利用

美容クリニックは勧誘が多いと聞いていたので、不安でした。ですがジェニークリニックはしつこい勧誘がなく、安心して契約ができました。痛みは思ったよりも強くないですが、VIOは痛みが強いです。麻酔が無料なので、2回目以降からは麻酔を使用しています。痛みに弱い方は麻酔を使うことをおすすめします。
※全身脱毛5回コース(顔・VIO付き)を利用

綺麗な院内で清潔感があり、落ち着いた空間でリラックスできました。カウンセリングでは丁寧に説明してくれて、不安な気持ちも無くなりました。受付スタッフの方も含め、対応がよくて安心して通えるクリニックです。
※全身脱毛3回コースを利用

ジェニークリニックの全身+VIO脱毛は、幹細胞点滴またはVIO3回分の保証がついています。VIOは毛質が濃いため、5回の施術では不安という人にとくにおすすめ。

また、ジェニークリニックでは、蓄熱式医療レーザー脱毛機のソプラノアイスプラチナムを使用しています。従来の脱毛機よりも低い温度で照射する脱毛機で、痛みをあまり感じることなく全身脱毛ができます

炎症ややけどのリスクも軽減されるので、痛みに弱い人や敏感肌の人でも、安心して施術を受けることができます。

ジェニークリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身脱毛3回コース88,000円
全身脱毛5回コース125,000円
全身脱毛5回コース(VIO付き)258,000円
全身脱毛5回コース(顔付き)258,000円
全身脱毛5回コース(顔・VIO付き)346,000円

ジェニークリニックには、学割、のりかえ割、親子割、ペア割の4種類の割引制度があります。

学割、のりかえ割は施術料金から25,000円オフになり、親子割は35,000円オフになります。ペア割は一緒にカウンセリングを受けて、同日に契約をすることで20,0000円オフになる制度です。

ジェニークリニックの基本情報

脱毛器の種類ソプラノアイスプラチナム
パッチテストあり・無料
通える頻度2ヶ月おき
麻酔代無料
シェービング代無料
クリニック数8院
営業時間9:00〜21:00
キャンセル対応無料
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【全国72院で通いやすい】
東京中央美容外科(TCB)

東京中央美容外科
料金通いやすさ
全身+VIO脱毛5回298,000円
VIO脱毛5回48,000円
両脇脱毛5回14,000円など
平日19時まで営業
全国に72院

東京中央美容外科の特徴・おすすめポイント

  • 全国72院展開で通いやすい
  • 最短5ヶ月で脱毛完了でき
  • 予約が取りやすい

TCB東京中央美容外科の医療脱毛の口コミ

大手クリニックで安心できると思い、契約をしました。カウンセリングは流れ作業ではなく、しっかりと向き合ってくれました。丁寧に説明してくれたので、安心できました。もしこれからカウンセリングを受ける方がいたら、気になる点はしっかりと確認したほうがいいです。どんな質問でも、丁寧に答えてくれますよ。
※顔脱毛オーダーメイド 5回を利用

全国に72院あり、店舗移動も自由で通いやすいクリニックです。施術も丁寧で、照射漏れがあった場合は無料で再照射してもらえます。痛みも少なく、VIO以外は麻酔なしで施術を受けています。VIOは痛みが少し強いので、痛みに弱い方は麻酔をしたほうがいいです。
※全身+VIO+顔脱毛 5回を利用

医療脱毛をするなら、安心して施術が受けられる大手クリニックがいいと思っていました。東京中央美容外科は、大手クリニックだからこその安心感と、丁寧なカウンセリングで安心して脱毛を始められました。施術中も声かけをしてくれるので、不安な気持ちなく施術を受けられています。
※足脱毛オーダーメイド 5回を利用

東京中央美容外科は、全国に72院展開している大手美容クリニック。大手美容クリニックなので、医療脱毛が初めての人でも安心して施術が受けられます。

また、一定の予約数を超えた場合には新規契約を制限して予約できる枠を広げ、最初に「最大5回分の脱毛予約」ができるようになっています。そのため、せっかく契約したのに予約が取れないというストレスもありません。

1ヶ月おきに照射可能なので、最短5ヶ月で完了するのも嬉しいポイントです。医療脱毛やエステ脱毛で予約の取りにくさが心配な人におすすめのクリニックです。

TCB東京中央美容外科の脱毛料金

コース名料金(税込)
全身脱毛クイック5回98,000円
全身脱毛オーダーメイド5回198,000円
全身+VIO脱毛5回298,000円
全身+顔脱毛5回298,000円
全身+VIO+顔脱毛5回389,000円
VIO脱毛クイック5回48,000円
VIO脱毛オーダーメイド5回126,900円
Vライン脱毛5回47,000円
Iライン脱毛5回47,000円
Oライン脱毛5回47,000円
上半身脱毛オーダーメイド5回178,000円
下半身脱毛オーダーメイド5回112,000円
手足脱毛オーダーメイド5回138,000円
手足スッキリ脱毛オーダーメイド5回176,000円
両ワキ脱毛オーダーメイド5回14,000円
顔脱毛オーダーメイド5回102,000円
腕脱毛オーダーメイド5回78,000円
うなじ脱毛オーダーメイド5回42,500円
おしり脱毛オーダーメイド5回58,000円
足脱毛オーダーメイド5回98,000円
お好みセレクト部分脱毛5回178,000円

東京中央美容外科には、学割や乗り換え割の割引制度があります。どちらも最大30,000円オフになります。

TCB東京中央美容外科の基本情報

脱毛器の種類メディオスターNeXTPRO
ラシャ
パッチテストあり・無料
通える頻度1ヶ月おき
麻酔代表面麻酔
エムラクリーム:2,750円
リドカインクリーム:10,800円
笑気麻酔:2,750円
シェービング代有料1部位2,040〜3,060円
クリニック数92院
営業時間11:00〜20:00
キャンセル対応無料
※予約時間の3時間前までに連絡
※それ以降のキャンセルは、1回分消化
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【厚生労働省認可の機器使用】
DMTC美容皮膚科

DMTC美容皮膚科
料金通いやすさ
全身脱毛5回99,000円
全身+VIO脱毛5回129,000円
全身+顔+VIO脱毛5回149,000円など
平日21時まで営業
全国に4院

DMTC美容皮膚科の特徴・おすすめポイント

  • 厚生労働省認可の脱毛器で安心
  • 最短8ヶ月で脱毛完了できる
  • 割引制度でお得に契約い
  • 肌トラブルが起きても安心
  • 自分のペースで通える

DMTC美容皮膚科の医療脱毛の口コミ

医療脱毛専門のクリニックなので、安心して契約ができました。キャンセルや麻酔が無料なので、通いやすいと思います。私は痛みに弱いので、麻酔が無料のところで契約しようと決めていました。カウンセリングが丁寧で、受付スタッフの方も優しかったのでこちらのクリニックで脱毛をしようと思いました。
※全身+VIO脱毛 5回を利用

エステ脱毛に通っていましたが、永久脱毛ができないということを知り、医療脱毛に切り替えました。乗り換え割で20,000円安く契約できたので、得した気分です。先日、施術後に赤くなってしまったのでクリニックに連絡したところ、すぐに対応してもらえました。診察代やお薬代もかからないので、嬉しいです。
※全身脱毛 5回を利用

無料オプションが充実していて、脱毛料金もお手頃だったので、DMTC美容皮膚科で契約をしました。剃り残しのシェービング代や、麻酔代が無料なのはとても魅力的です。医療脱毛は痛みが心配でしたが、無料で麻酔ができるので安心して通い続けられます。
※ 全身+顔+VIO脱毛 5回を利用

DMTC美容皮膚科では、厚生労働省認可の脱毛器メディオスターNeXT PROを使用しています。

脱毛コースの有効期限がないため、脱毛に通う時間が取れず、気づいた頃には期限が終了していた…という心配もありません。そのため、長期出張や妊娠などの都合を気にすることなく、自分のペースで通いたい人におすすめです。

DMTC美容皮膚科の脱毛料金

コース名料金(税込)
全身脱毛5回99,000円
全身+顔脱毛5回119,000円
全身+VIO脱毛5回119,000円
全身+顔+VIO脱毛5回149,000円

DMTC美容皮膚科には、乗り換え割、学割、ペア割の3種類の割引制度があります。どの割引も施術料金から20,000円オフになります。

DMTC美容皮膚科の基本情報

脱毛器の種類メディオスターNeXT PRO
パッチテストあり・無料
通える頻度2ヶ月おき
麻酔代無料
シェービング代無料
※手の届かない範囲が対象
クリニック数4院
営業時間月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:10:00〜19:00
キャンセル対応無料
※予約日の1営業日前までに連絡
※それ以降のキャンセルは1回分消化
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【施術時間が短い】
リアラクリニック

リアラクリニック
料金通いやすさ
リアラ式全身脱毛5回93,500円
VIO5回71,500円
腕,脇,足5回178,200円など
20時まで営業
全国に7院

リアラクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 施術時間が短い
  • キャンセル料無料
  • 駅から近く通いやすい
  • 親身で丁寧な対応をしてくれる

リアラクリニックの医療脱毛の口コミ

某大手クリニックに通っていましたが、金額が高かったので途中解約をして、のりかえをしました。のりかえ割が適用されて安く契約ができたのが嬉しかったです。施術後1週間ほどで毛がポロポロと抜け落ちてきたので、これからの効果が楽しみです。
※リアラ式全身脱毛5回コースを利用

エステ脱毛に通っていましたが、友達から勧められたのでこちらのクリニックのカウンセリングを受けました。エステ脱毛でものりかえ割が適用されるみたいで、安く契約できたので得した気分です。医療脱毛なのでエステ脱毛に比べると痛みはありますが、我慢できない程ではありません。麻酔がないとのことで不安でしたが、痛みに弱い私でも麻酔なしで平気です。
※まるっと全身脱毛5回コースを利用

麻酔がないという点が、少し残念です。全身はほとんど痛みはありませんが、VIOは若干痛みがあります。施術が受けられないほどの痛みではなく、それ以外は満足しているので、このまま通い続けてみようと思います。
※まるっと全身脱毛+VIO5回コースを利用

リアラクリニックでは、痛みが少ない蓄熱式脱毛器メディオスターNeXT PROを使用しています。短時間で照射ができるため、施術時間が大幅に短縮されています。蓄熱式なので、肌へのダメージが少ないことも特徴。

リアラクリニックはどの店舗も最寄り駅から徒歩3分以内の立地にあります。脱毛は定期的に通う必要があるため、駅から近いクリニックは通い続けやすいです。

リアラクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
リアラ式全身脱毛5回コース93,500円
まるっと全身脱毛5回コース141,900円
全身脱毛+顔+VIO5回コース290,400円
全身脱毛+顔5回コース218,900円
全身脱毛+VIO5回コース213,400円
両脇5回11,000円
VIO 5回96,800円
全顔5回126,500円
腕・手の指と甲5回78,320円
足・足の指と甲5回101,900円
胸・お腹・乳輪周り5回101,900円
腕・ワキ・足5回178,200円
うなじ5回44,550円
首5回30,030円

リアラクリニックには、学割、ペア割、乗り換え割の3種類の割引制度があります。学割は最大45,000円引き、のりかえ割は最大で25,000円の割引が受けられます。

リアラクリニックの基本情報

脱毛器の種類メディオスターNeXT PRO
パッチテストあり・無料
通える頻度1ヶ月おき
麻酔代1部位3,300円
シェービング代無料
※背中・うなじ・Oラインのみ
クリニック数7院
営業時間11:00〜20:00
キャンセル対応無料
※無断キャンセルを除く
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【テレビCM放映中!】
湘南美容外科クリニック

湘南美容外科クリニック
料金通いやすさ
全身脱毛6回244,200円
VIO6回54,000円
両脇6回2,500円など
19時まで営業
全国に100院以上

湘南美容クリニックの特徴・おすすめポイント

  • 医療脱毛の実績が約750万人
  • 全国100院、どこでも通える
  • 照射期間の制限がない
  • 脱毛保証がついていて安心

湘南美容クリニックの医療脱毛の口コミ

湘南美容クリニックは大手クリニックなので、安心して施術が受けられると思い契約しました。料金は思ったよりも安く、全身脱毛でも30万円しないくらいです。エステ脱毛も同じくらいの金額だったので、最初から湘南美容クリニックにしておけばよかったです。
※パーフェクト全身コース6回を利用

全国に100院以上あり、どこでも通えるというのが魅力的です。夫の仕事上、転勤が多いのでクリニック数が多いところを選びました。店舗の移動手数料もかからないので、安心して通い続けられます。医療脱毛にしては料金が安く、効果があるのか不安でした。ですが、さっそく毛が抜け落ちていくのを見て、効果を実感しています。
※手足スッキリセット6回を利用

今までカウンセリングに行ったことのある美容クリニックや脱毛は無理な勧誘が多いと思っていました。ですが、湘南美容クリニックでは、無理な勧誘もなく丁寧にカウンセリングしてくれたので、印象がよかったです。スタッフの対応も良く、気持ちよく通えています。
※全身コース6回を利用

湘南美容クリニックは、医療脱毛の実績が約750万人ある大手クリニックです。症例実績が多数あるため、医療脱毛が初めての人でも安心して施術が受けられます。湘南美容クリニックは全国に100院以上あり、照射期間の制限もないので、自分の好きなタイミングで通えます。

また、安心保証制度があるので、照射漏れがあった場合には該当部位を再照射してくれます

湘南美容クリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
フェイス6回50,600円
両ワキ6回2,500円
手足スッキリセット6回213,880円
VIO6回54,000円
パーフェクト全身コース6回297,000円
全身コース6回244,200円
うなじ6回29,280円
額6回29,280円
鼻下6回29,280円
あご6回29,280円
あご下6回29,280円
首6回29,280円
手の甲と指6回29,280円
乳輪周辺6回29,280円
へそ下6回29,280円
鼠径部6回29,280円
Vライン6回29,280円
Iライン6回29,280円
Oライン6回29,280円
膝小僧6回29,280円
足の甲と指6回29,280円
両肘上(両肘上~肩)6回82,500円
両肘下(両肘下~指先)6回82,500円
胸6回82,500円
腹6回82,500円
背中(肩胛骨より上)6回82,500円
背中(肩胛骨より下)6回82,500円
臀部82,500円
両膝上(両太もも)82,500円
両膝下(膝下~足先)82,500円

湘南美容クリニックには、学割があります。学割は全メニューが5%オフになります

湘南美容クリニックの基本情報

脱毛器の種類ウルトラ美肌脱毛
メディオスター
ジェントルレイズ
ALEX(アレキサンドライトレーザー)
パッチテストあり・無料
通える頻度2ヶ月おき
麻酔代1本2,000円
シェービング代無料(10分のみ)
※10分以上かかり、時間内で脱毛が
終わらかなった場合別日に施術
クリニック数126院
営業時間10:00〜19:00
キャンセル対応無料
※予約日の2営業日前23時までに連絡
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【100円から医療脱毛ができる】
トイトイトイクリニック

トイトイトイクリニック
料金通いやすさ
全身脱毛(VIO,顔込)5回268,800円
VIO5回77,700円
全身脱毛5回168,000円など
20時まで営業
全国に3院

トイトイトイクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 100円から医療脱毛できる
  • 途中解約した場合は、残金返金される
  • ポイント付き診察券がある
  • 割引制度が豊富

トイトイトイリニックの医療脱毛の口コミ

エステ脱毛から乗り換えで契約しました。のりかえ割があったので、通常よりも安く契約できて良かったです。麻酔料とシェービング代がかかる以外は、通いやすいです。ですが、東京にしかないので、東京まで遠い人にはおすすめできません。
※全身+VIO脱毛5回を利用

口コミではあまり対応が良くないとありましたが、私が行った時はとても丁寧に対応してくれました。受付の方も、施術してくれた方も優しかったです。
※VIOハイジーナ5回を利用

医療脱毛は高額なイメージがありましたが、トイトイトイクリニックは比較的安くて驚きました。エステ脱毛を契約していましたが、最初から医療脱毛にすればよかったと後悔しています。カウンセリングでは私の質問に対して、丁寧に答えてくれて安心しました。
※全身+VIO+顔脱毛5回を利用

トイトイトイクリニックでは、100円から医療脱毛が始められます。両脇、鼻下、両手指の中から1部位選べて、1回100円で施術が可能。Vラインのトライアルは、1回500円です。

トイトイトイクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身+VIO+顔脱毛5回268,000円
全身+VIO脱毛5回218,000円
全身+顔脱毛5回218,000円
全身脱毛5回+1回プレゼント168,000円
カスタム全身脱毛5回129,800円
VIOエチケット5回55,000円
VIOハイジーナ5回77,700円
脇脱毛5回21,780円
顔脱毛5回77,700円
眉まわりセット5回49,800円

トイトイトイクリニックには、学生割、平日割、のりかえ割、誕生月割、ペア割の5種類の割引制度があります。

併用が可能で、全て利用した場合は100,000円以上もお得に契約ができます。学生割は5%オフ、その他は3,000円〜5,000円オフになるという割引内容です。

トイトイトイクリニックの基本情報

脱毛器の種類ライトシェアデュエット
パッチテストあり・無料
通える頻度1~3ヶ月おき
麻酔代有料
シェービング代無料
※背中・うなじ・お尻・Oラインのみ
クリニック数3院
営業時間11:00〜20:00
キャンセル対応無料
※VIOは当日キャンセル無料
※その他部位は、前日の20時までに連絡
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【全身+VIO脱毛がお手頃価格】
じぶんクリニック

じぶんクリニック
料金通いやすさ
全身+VIO脱毛7回123,600円
全身脱毛(VIO,顔)7回216,000円
20時まで営業
全国に21院

じぶんクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 痛みが抑えられている
  • 施術時間が短い
  • 1ヶ月に1回のペースで通える
  • 全身脱毛の契約で光脱毛3回プレゼント
  • アリシアクリニックの姉妹院

じぶんクリニックの医療脱毛の口コミ

アリシアクリニックの姉妹店で、安心して契約ができました。アリシアクリニックよりも安く、光脱毛が3回ついてくるのが魅力的でした。医療脱毛の回数は4回ですが、光脱毛が3回ついているので、効果が出るのが楽しみです。
※全身+VIO脱毛7回を利用

医療脱毛で安く契約できるクリニックを探していました。そこで見つけたのが、こちらのじぶんクリニックです。全身脱毛とVIOで約10万円なんて破格すぎます。まだ契約したばかりなので、これからが楽しみです。
※全身+VIO脱毛7回を利用

カウンセリングは若干圧があるように感じましたが、それ以外は丁寧でしっかり説明してくれました。無理に契約させるということはなく、こちらの希望に合わせたプランを提案してくれました。脱毛は勧誘がすごいと聞いていましたが、勧誘は一切ありません。自分の希望しているプランを契約できるので、安心です。
※全身+VIO+顔脱毛7回を利用

じぶんクリニックでは、保湿を十分に行ってくれたりと、痛みが最小限に抑えられるよう工夫がされています。使用している脱毛器はソプラノチタニウムで、照射時間が短縮されています。短い時間で施術を終わらせたい人や、痛みを抑えたい人にはおすすめのクリニックです。

また、じぶんクリニックは、医療脱毛では老舗にあたるアリシアクリニックの姉妹院。アリシアクリニックの技術力とおもてなしの精神をそのまま引き継いでいるため、安心して通うことができますよ。

じぶんクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身+VIO脱毛7回123,600円
全身+VIO+顔脱毛7回216,000円

じぶんクリニックには、学生がお得に脱毛を始められるプランがあります。大学生、専門学生の場合、全身+VIO脱毛4回が93,800円で契約できます。

じぶんクリニックの基本情報

脱毛器の種類ソプラノチタニウム
パッチテストあり・無料
通える頻度1ヶ月おき
麻酔代1部位3,300円
シェービング代無料
※手の届かない部位のみ
クリニック数23院
営業時間11:00〜20:00
キャンセル対応無料
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【必要な回数だけ契約】
あおばクリニック

あおばクリニック
料金通いやすさ
全身脱毛(うなじ,VIO込み)
1回29,600円〜
VIOライン1回9,800円
顔全体1回7,800円〜 など
19時まで営業
全国に29院

あおばクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 好きな回数だけ施術が受けられる
  • 初回価格が安い
  • 全クリニックが最寄り駅より徒歩5分以内
  • 医療脱毛の実績約16万人

あおばクリニックの医療脱毛の口コミ

1回ごとに契約ができるクリニックを探していました。コースを契約するほど毛が濃いわけではなく、数回施術を受けるだけでよかったので、こちらのクリニックにしました。1回ごとの金額が安く、通い続けやすいです。
※顔全体1回を利用

他のクリニックで医療脱毛の施術を受けていて、あと1〜2回で完了しそうだったので、あおばクリニックを選びました。もともと通っていたクリニックには、コースメニューしかなかったので、こちらのクリニックに出会えてよかったです。カウンセリングから施術まで丁寧で、優しく対応してくれます。
※VIOライン1回を利用

お試しで医療脱毛の施術を受けてみたくて、あおばクリニックさんにお願いをしました。1回だけしか契約していないのに、嫌な顔せず丁寧に対応してくれたので安心でした。カウンセリングも丁寧で、施術中やその後も優しく声をかけてくれて、通いやすいクリニックです。あと2〜3回は受けてみようと思っています。
※全身+うなじ+顔全体+VIO1回を利用

あおばクリニックは、コース設定をしていないのが大きな特徴。コースの代わりに、通いやすさと明確な価格プランを約束する「1回プラン」を採用しています。必要な施術を必要なだけ受けられるため、通いやすく、明瞭価格で無駄がありません。

また、あおばクリニックでは、ラ・フィーユとジェントルレーズの2種類の脱毛器を使用しています。ラ・フィーユは施術時間が短く痛みが少ないのに対し、ジェントルレーズは輪ゴムでパチンと弾かれたような痛みがあり、施術時間が長いです。脱毛の箇所によって使い分けてくれるのも嬉しいポイントです。

あおばクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身+うなじ1回19,800円〜
全身+うなじ+顔全体1回26,800円〜
全身+うなじ+VIO1回29,600円〜
全身+うなじ+顔全体+VIO1回36,600円〜
VIOライン1回9,800円
顔全体1回7,800円〜
腕全体+脚全体+ワキ1回15,800円〜
全身+うなじ+顔全体+あご下+首1回29,800円

あおばクリニックには、紹介割引があります。紹介者と本人両方が2,000円の割引を受けられますよ。

あおばクリニックの基本情報

脱毛器の種類ジェントルレーズ
ラ・フィーユ
パッチテスト応相談
通える頻度1ヶ月半〜2ヶ月おき
麻酔代無料
シェービング代剃り残し:1部位1,000円
背中,うなじ,お尻,Oライン:
1部位3,000円
クリニック数29院
営業時間午前:11:00〜12:30
午後:14:00〜19:00
※定休日:水、木
キャンセル対応無料
※2営業日前までに連絡
※前日の診療時間まで施術代金の30%
当日は70%、無断キャンセル100%
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【痛みの対策が充実している】
グロウクリニック

グロウクリニック
料金通いやすさ
全身脱毛5回16,800円
全身+VIO脱毛5回295,000円
全身+顔脱毛5回295,000円 など
19時まで営業
全国に3院

グロウクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 痛みが抑えられている
  • 駅から近くて通いやすい
  • 予約枠が確保されているので予約が取りやすい
  • 年末年始以外は営業しているため、通いやすい

グロウクリニックの医療脱毛の口コミ

全身の医療脱毛がとてもお手頃だったので、グロウクリニックに決めました。安いから本当に効果があるのかな?と不安でしたが、施術後1〜2週間で毛が抜け落ち始めました。残り4回あるので、効果が出るのが楽しみです。
※全身脱毛5回コースを利用

エステ脱毛から乗り換えました。こんなに安く医療脱毛ができるなら、最初から医療にしておけばよかったなと後悔しています。痛みについては、それほど強くなく麻酔なしでも問題ありません。麻酔は無料なので、痛みに弱い方は麻酔を利用した方がいいと思います。
※全身脱毛5回コースを利用

友達に勧められて、無料のカウンセリングを受けました。紹介割が適用されて、提示された価格よりも安く契約ができました。友達が言っていた通り、スタッフの方や先生が丁寧で優しいです。私は痛みに弱いので麻酔を使用していますが、手足などの毛が薄い箇所はほとんど痛みがないです。
※全身+VIO脱毛5回コースを利用

グロウクリニックでは、痛みが極限まで減るように工夫がされています。使用している脱毛器はラシャという機械で、照射するヘッド部分に冷却機能が備わっており、冷却をしながら照射をするため、痛みが抑えられます。

また、蓄熱式脱毛器なのでじんわりと温かみを感じる程度で、痛みに弱い方でも安心して施術が受けられます。駅からも近く、通いやすいクリニックです。

グロウクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身脱毛5回コース168,000円
全身+顔脱毛5回コース295,000円
全身+VIO脱毛5回コース295,000円
全身+顔+VIO脱毛5回コース375,000円

グロウクリニックには、学生プラン、のりかえプラン、親友プラン、紹介プランの4種類の割引制度があります。学生プランは最大25,000円の割引が受けられます。

親友プランは友達同士だけではなく、家族でも利用可能です。のりかえプランと親友プランは最大25,000円オフ、紹介プランは最大26,400円オフになります。

グロウクリニックの基本情報

脱毛器の種類ラシャ
パッチテストあり・無料
通える頻度1~3ヶ月おき
麻酔代無料
シェービング代無料
※剃り残しのみ
クリニック数2院
営業時間10:00〜19:00
キャンセル対応無料
※前々日の19時までに連絡
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

【最短5ヶ月で脱毛完了できる】
ミラクリニック

ミラクリニック
料金通いやすさ
全身脱毛5回81,180円〜
全身+VIO脱毛5回293,300円
全身脱毛(顔,VIO込)5回395,560円など
20時まで営業
全国に6院

ミラクリニックの特徴・おすすめポイント

  • 医療脱毛が安い
  • 痛みが抑えられている
  • 日焼けした肌や敏感肌でも照射可能
  • 徒歩5分以内の好立地
  • 14種類の美容成分を配合

ミラクリニックの医療脱毛の口コミ

医療脱毛がこんなに安くできるなんて知りませんでした。もっと早くから脱毛しておけばよかったな、と思いました。友達の紹介でカウンセリングを受けましたが、対応がとてもよかったです。料金が安いので不安でしたが、友達も通っているので、通い続けてみようと思います。
※全身+顔脱毛5回を利用

大手クリニックとミラクリニックで悩みましたが、対応が丁寧だったのはミラクリニックでした。大手クリニックは流れ作業みたいな感じでしたが、ミラクリニックはとても丁寧に対応してくれました。料金も安く、スタッフの対応も優しく丁寧なので、ミラクリニックを選んでよかったです。
※全身+VIO脱毛5回を利用

全身脱毛が約8万円でできるのが、魅力的です。麻酔代がかかるので、痛みに強い方にはおすすめできますが、痛みに弱い方にはあまりおすすめができません。また、少しでも剃り残しがあると、シェービング代が取られてしまうので、しっかりとシェービングして行くのがおすすめです。
※全身脱毛ライト5回を利用

ミラクリニックは、医療脱毛ができるクリニックの中でも、比較的安い値段で施術が受けられるクリニックです。全身脱毛5回コースが81,180円で、今回紹介するクリニックの中では最安値となっています。

少しでも安く医療脱毛の施術を受けたい方には、おすすめのクリニックです。また、ミラクリニックで使用するジェルにはぜいたくに14種類の美容成分が配合されています。脱毛しながら肌もきれいにしたい人におすすめです。

ミラクリニックの脱毛料金

コース名料金(税込)
全身脱毛ライト5回81,180円
全身脱毛5回(レギュラープラン)193,300円
全身+VIO脱毛5回293,300円
全身+顔脱毛5回293,300円
全身+VIO+顔脱毛5回395,560円

ミラクリニックには、学生割引、乗り換え割、ペア&親子割の3種類の割引制度があります。ペア&親子割は、2名同時にカウンセリングに行き、同時に契約をすることが条件となるので、注意が必要です。

ミラクリニックの基本情報

脱毛器の種類メディオスターNeXT PRO
パッチテストあり・無料
通える頻度1ヶ月おき
麻酔代1回3,300円
シェービング代剃り残し5,500円
クリニック数6院
営業時間11:00〜20:00
キャンセル対応無料
※2営業日前の19時までに連絡
※当日キャンセルは1回分消化
肌トラブル時の対応あり・無料
(医師による診察、薬の処方が無料)

医療脱毛おすすめ
クリニックを選ぶポイント

医療脱毛クリニックの4つの選び方

医療脱毛クリニックを選ぶポイントは4つあり、人によって重視する内容は異なります。

医療脱毛クリニックを選ぶポイントを詳しく解説しますので、自分にあうクリニック選びの参考にしてください。

脱毛クリニックを選ぶポイント

【通いやすさ】予約が取りやすく、アクセスのいいクリニックを選ぶ

予約の取りやすさや通いやすさで選ぶ

脱毛は短くても1年程度は通うことになります。

そのため、クリニックを選ぶときは、アクセスのしやすさと予約の取りやすさを考慮しましょう。人気のクリニックは、契約している人が多くHPやアプリ、電話からでは予約が取りにくいことも。

最初にまとめて予約が取れるか、来院時に次回の予約が取れるかを確認しておきましょう。

脱毛は毛周期に合わせて2〜3ヶ月に1回程度施術を受けることで、高い効果を実感できます。自分にとってベストなタイミングで予約が取れるかは脱毛効果にも影響するのでとても重要なポイントです。

【料金】医療脱毛の総額料金が安いクリニックを選ぶ

総額料金が安いクリニックを選ぶ

医療脱毛するクリニックを選ぶときは、月額料金ではなく総額料金を確認しましょう。月々料金は、パッと見では安く見えますが実際は高額だったということも。

また、初診料や麻酔代や剃り残しがあった場合のシェービング代などオプション料金が追加で必要になるクリニックもあります。とくに、背面のシェービングを1人でするのは難しいため、無料で対応してくれるクリニックを選ぶのがおすすめです。

他にも、生理中でも施術は可能か、施術できない場合はどのタイミングからキャンセル料が発生するか照射漏れがあった場合、無料で打ち直ししてくれるかも確認しておきましょう。

脱毛にかかる全ての費用を含めた総額料金が安いかを確認するのがポイントです。

主なオプション

  • カウンセリング
  • 初診料
  • 再診料
  • お薬代
  • シェービング代
  • 麻酔代
  • アフターケアクリーム
  • テスト照射

【効果】導入されているレーザー脱毛器から選ぶ

医療脱毛で使用されるレーザー脱毛器は多くの種類があり、導入されている脱毛器はクリニックによって異なります。

医療脱毛機器レーザーの種類

参考:日本レーザー医学会
参考:新医療機器として承認された医療機器について(厚生労働省)

SNS上では「ジェントルマックスプロが効果がある」「熱破壊式(ショット式)が効果がある」といった口コミが多いですが、使用する機器や肌との相性によっても効果は変わります。

そのため、カウンセリングで自分の毛質や肌質に合った脱毛器を確認するのがポイント。また、自分に合わず効果を感じない場合や万が一トラブルがあった場合のためにも何種類の脱毛器が導入されているかも重要です。

脱毛効果が施術者の技量に左右される機器もあるため、施術の技術や知識に長けたレーザー脱毛士がいるクリニックを選ぶのもおすすめです。

参考:日本医学脱毛学会「脱毛士認定資格について」

【安全性】やけどなどトラブルや訴訟の少ない安全なクリニックを選ぶ

医療脱毛クリニックを選ぶ際は、安全に施術が受けられるクリニックかを確認しましょう。医療脱毛の施術は、高熱のレーザーを使用するため肌トラブルのリスクがつきもの。

万が一トラブルが起こった場合のフォロー内容が契約に含まれているか、過去に訴訟などトラブルが起きていないクリニックかを契約前に確認しておくことが重要です。

店舗数が多く症例数も多い大手のクリニックは、スタッフへの教育体制がしっかりしているところが多く、どのような肌質の人でも安全に施術が受けれるように配慮されているのでおすすめです。

医療脱毛のメリットとデメリット
【おすすめポイントを解説】

医療脱毛のメリットデメリット

医療脱毛には、メリットもありますがデメリットもあります。施術を受けるかどうかの選択は良い面も悪い面も理解したうえで決めることが重要です。

医療脱毛のメリット【おすすめポイント】

  • 半永久的に生えない
  • 短期間で脱毛完了
  • 肌トラブルがおきてもクリニックなので安心

医療脱毛の大きなメリットは、永久脱毛ができるところ。

カミソリや毛抜きを使って自己処理を繰り返していると色素沈着や乾燥肌の原因になりますが、医療脱毛を受ければ自己処理の回数が減り、肌の傷つきを起こしにくくできます

医療脱毛は毛周期に合わせて2〜3ヶ月に1回のペースで通えるので、1年〜1年半で脱毛完了できます。

万が一医療レーザー脱毛器による肌トラブルが起こっても、クリニックは医療機関であり医薬品の処方や適切な処置ができるので安心です。

医療脱毛のデメリット【おすすめでないポイント】

  • やけどなどのリスクがある
  • 痛みを感じることがある
  • 費用が高い

医療脱毛は高熱の医療用レーザーを使用するため、毛嚢炎、硬毛化、多毛症、色素沈着、やけど、発赤、アレルギー反応など肌トラブルの副作用がおこる可能性があります。

また、医療脱毛のレーザー照射時に、ゴムでバチンと弾かれたような痛みや連続して毛を抜かれているような痛みを感じる人が多いです。クリニックによっては麻酔クリームを使用し痛みを軽減してくれるところもあります。

医療脱毛で肌をツルツルにするには10回前後施術を受ける必要があるため、費用は総額で50万円前後かかってしまうのもデメリットです。

医療脱毛は何回やると効果がある?
【おすすめ回数を部位別に解説】

医療脱毛回数ごとの効果

脱毛は、脱毛する部位や毛質・肌質によって効果を実感できる回数が異なるので、誰でも一律に何回通えばいいとは言えません。

VIOや脇など毛の濃い部分ほど効果を実感するには回数が必要です。

脱毛部位自己処理が楽自己処理が不要
VIO脱毛5〜8回10回以上
脇脱毛8回以上10回以上
顔脱毛10回以上12回以上
全身脱毛8回以上10回以上

人により毛量や通い方に差があるので、一概には言えません。美容電気脱毛(永久脱毛)の場合は例として始めの半年は月に1回の割合で表面に出ている毛を全て処理し、その後は1.5ヶ月から2ヶ月に1回処理をするとした場合、10回程度通うということになるでしょう。

参考:一般社団法人日本スキン・エステティック協会「何回通えば脱毛に満足するの?」

医療脱毛の施術の流れを紹介
【カウンセリングから施術完了まで】

医療脱毛に予約するstep1.  無料カウンセリングに予約

電話やWebからカウンセリング予約をします。
基本的に予約制なので事前予約を取りましょう。

医師から医療脱毛のカウンセリングを受けるstep2.カウンセリングを受ける

気になることや不安なことの相談をします。
また、パッチテストやテスト照射がある場合は、
事前に受けておいた方が安心できますよ。

料金の支払いと医療脱毛の施術日予約をするstep3.施術日の予約・支払いを行う

内容に納得し契約したら施術日の予約と支払い。
基本的にその場で支払いなので、カードなど
必要そうなものは持参しておくのがおすすめです。

医療脱毛の施術を受けるstep4.医療脱毛の施術を受ける

施術日の前日に自分でシェービングをします。
剃り残しがあった場合シェービング代が有料の
クリニックもあるので注意しましょう。
1~2ヶ月に1回程度のペースで契約回数分通います。

医療脱毛後は肌ケアをするstep5.アフターケアをする
施術後1週間程度は保湿をしっかりします。
また、当日は血行のよくなることは避けましょう。

カウンセリングで確認しておきたいポイント

はじめて医療脱毛の施術を受ける人は、痛み、予約のとりやすさ、料金、コースの期限など気になることがたくさんありますよね。

クリニックによって導入している脱毛器の種類は異なるため痛みや効果も異なります。どの脱毛機器を使って脱毛するのかは確認しておきましょう。また、「通ってみると全然予約が取れない」という口コミは多いです。契約後に後悔しないためにも予約のとり方や取りやすさは確認するのがおすすめ。

普段から服用している薬がある人は、安全のためにも問題ないかを聞いておきましょう。

提示された料金の他に追加料金がかからないか、急に生理がきた場合のキャンセル料はかかるのか、妊娠などで通えなくなってしまった場合、有効期限はどうなるのかなど気になることは全てカウンセリングで確認しておくことが大切です。

医療脱毛の施術前後の注意点

医療脱毛の施術期間中は日焼けをせず、施術を受ける前日は剃り残しなくシェービングしましょう。施術後は、乾燥を避けて保湿をしっかりすることで、肌への負担を減らし肌トラブルが起こる可能性を軽減できます。

また、赤みやひりつきを引き起こさないためにも脱毛当日は飲酒や激しい運動、入浴など血行のよくなることは避けるのが無難です。

医療脱毛前後のスキンケア

  • 乾燥を避け、保湿をしっかりする
  • 夏でも日焼けを避ける
    日焼けしていると施術を受けられないことも
  • 当日はお酒を飲まない
  • 当日は激しい運動はしない
  • 当日はシャワーのみにする
    血行をよくすると赤みやひりつきの原因に

医療脱毛のよくあるQ&A

ここからは、医療脱毛を検討している人がよく疑問に思うことをまとめました。

よくある質問をまとめているので、医療脱毛の契約を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

医療レーザー脱毛器の種類や特徴は?

医療脱毛で使用するレーザー機器はさまざまな種類があります。レーザ脱毛器は、それぞれレーザーの種類と照射方式があり、脱毛効果に影響します。

レーザーの種類は、アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザー(Nd:YAGレーザー)の3種類。

脱毛器で利用できるレーザーの波長
アレキサンドライト
レーザー
ダイオード
レーザー
Nd:YAG(ヤグ)
レーザー
長さ:755nm長さ:
800~810nm
長さ:1064nm
特徴:
減毛実感が強い
色黒や日焼け肌は熱傷のリスクあり
美肌効果がある
特徴:
蓄熱式は痛みが少ない
肌質や毛質を問わず
施術可能
特徴:
毛根が深い所にある濃い毛にも有効
色黒や日焼け肌でも
施術が可能
痛みを感じやすい

参考:医療機器「ロングパルスアレキサンドライトレーザ GentleLasePro」の適正使用について(医薬品医療機器総合機構)
参考:レーザー脱毛の機種,出力の違いにおける組織学的変化の検討

また、熱破壊式(ショット式)か蓄熱式かの照射方式は、毛の破壊する領域が異なります

脱毛レーザー照射の違い

熱破壊式(ショット式)は毛根や毛包、毛母細胞を破壊し、蓄熱式はバルジ領域にある毛の幹細胞を破壊する脱毛方式です。

熱破壊式は、レーザーの威力が高く痛みを感じやすいですが、濃くて太い毛にも効果が期待できます。

蓄熱式は、比較的低い出力でバルジ領域にじわじわとダメージを与えます。施術者の技術によって効果に差が出やすく、産毛のような細い毛にも効果が期待できるのが特徴です。

熱破壊式(ショット式)蓄熱式
・毛が濃い人、太い人
・効果を重視する人
・産毛も脱毛したい人
・痛みに弱い人

永久脱毛は一生毛が生えてこない?

永久脱毛とは、最後に脱毛してから1か月後の毛の再生率が20%以下のことです。そのため、永久脱毛をしていても毛は残ります。

正しく照射漏れがなく施術されていれば、半永久的に生えてきませんが、医療脱毛の施術を受けたからといって、一生毛が生えてこないというものでもありません。

永久脱毛は毛が全くなくなることではないので、間違えないように注意しましょう。

医療脱毛に通うペースはどれくらい?

医療脱毛は、平均1ヶ月半〜2ヶ月のペースで通うことを推奨されています。

ですが、クリニックで使用している脱毛器によって、通う周期は異なるので、注意が必要です。

早いところだと1ヶ月に1回通うことができ、最短で5ヶ月完了します。

医療脱毛は何回やれば効果を実感できる?

医療脱毛の完了目安は、1年〜1年半となっています。

1ヶ月〜2ヶ月半のペースで通って、1年〜1年半で脱毛完了することが多いです。

これは5回コースの目安なので、6回以上通う場合はもう少しかかるので、カウンセリング時に確認をしておきましょう。

エステ脱毛は1年半〜2年半なので、それに比べると短い期間で脱毛完了できます。

医療脱毛は痛い?

医療脱毛は、エステ脱毛に比べると痛みが強いです。

痛みが強いと言っても、輪ゴムでパチンと弾かれる程度です。

麻酔を用意しているクリニックも多いので、痛みに弱い人でも安心して施術が受けられます。

また、脱毛は黒い色素に強く反応するため、毛質が濃いVIOはとくに痛みが強いです。

そのため、痛みに弱い方は、麻酔があったり、冷却機能が備わっている脱毛器を使用していたりと、痛みを減らす工夫がされているクリニックを選ぶようにしましょう。

また、使用しているジェルによっても痛みが変わってくるため、カウンセリング時に確認が必要です。

医療脱毛は敏感肌やアトピー肌でも可能?

敏感肌やアトピー肌の人が脱毛するときは、注意が必要です。

炎症や化膿がある部分には、レーザーを照射することができません。

ですが、中には、敏感肌やアトピー肌の人でも、施術が受けられる脱毛器もあります。

敏感肌やアトピー肌の人は、カウンセリング時にテスト照射を受け、問題がないかどうか確認してもらいましょう。

医療脱毛おすすめクリニックまとめ

本記事では、医療脱毛ができるおすすめのクリニック15選を紹介しました。

医療脱毛を検討している人は、一度無料のカウンセリングを受けてみてください。

カウンセリングは1つのクリニックだけではなく、複数のクリニックで受けて比較するようにしましょう。

本記事を参考にして、自分に合ったクリニックを見つけてみてくださいね。

引用・参考文献▼

本記事で利用したアンケート調査概要

当サイトでは、信頼度の高い情報を提供するために独自で医療脱毛に関するアンケート調査を行っております。アンケート調査の概要は以下になります。

調査目的医療脱毛に関する利用者の実態調査
調査方法インターネット調査
調査対象者医療脱毛の施術を受けたことがある女性
調査地域全国
調査人数100人
調査期間2022年10月21日〜2022年11月04日
調査機関クラウドワークス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする